“おうち温泉”はじめました。― 肩まで包み込む、贅沢なぬくもり。Takara standard 〚グランスパ〛

更新日:2025.08.29

お風呂

タカラスタンダード システムバス「グランスパ」が選ばれる6つの特長

「グランスパ」は、お客様の「こうだったらいいな」を形にするために、多岐にわたる優れた特長を備えています。その中でも特に注目したい6つのポイントをご紹介します。

➊汚れ知らずでいつも清潔!《ホーロークリーン浴室パネル》

毎日使う浴室の壁は、シャンプーや石鹸の飛び散りなどで汚れがちです。カビやニオイの原因にもなりやすいこれらの汚れに、グランスパは「ホーロークリーン浴室パネル」で応えます。

ホーローとは、金属の表面にガラス質の釉薬(ゆうやく)を吹き付け、高温で焼き付けた素材のこと。ガラス質特有の美しい艶を持ち、簡単なお手入れでその美しさを長くキープします。

その最大の強みは、お手入れのしやすさと圧倒的な清潔感です。傷がつきにくいモース硬度5~6の表面硬度を持つため、水垢やカビなどの汚れが入り込む隙間がありません。長年使ってもお手入れのしやすさは変わらないとされています。普段のお手入れは、入浴後にシャワーとスポンジで洗い流すだけで十分。シャンプーや石鹸の飛び散りも染み込まないため、洗剤なしでらくらくキレイになります。落書きさえもシャワーとスポンジで落とせるほどです。   水をかけることでカビの発生防止にもつながります。

➋高級ホテルのような足元と安心感!《キープクリーンフロア》

浴室の床は、見た目の美しさだけでなく、安全性や清掃性も重要です。「キープクリーンフロア」は、磁器タイルならではの美しさと肌ざわりで、まるで高級ホテルのような居心地を足元から提供します。30cm角の大判磁器タイルは天然石をそのまま切り出したような風合いで、バスルームにラグジュアリーな彩りを添えます。

機能面では、磁器の高い熱伝導性により、お湯をかけるとすぐにじんわりと優しくあたたまるため、冬場の冷たい床の不快感を解消します。床下には保温材が挟まれており、床下からの冷気をシャットアウトし、磁器タイルのぬくもりを逃さないことで、快適さを長く持続させます。

安全性も徹底されており、独自に凹凸加工を施した表面は、日本建築学会の安全基準を上回るすべりにくさを実現。子どもやご高齢の方がいるご家庭でも安心して入浴できます。

耐久性にも優れており、4層構造により床の「たわみ」を防ぎ、車椅子も利用できるほどの頑丈さなので、長年安心して使えます。硬いブラシで擦ったり、風呂イスを引きずっても傷つきにくい磁器タイルを採用しており、皮脂などの頑固な汚れもゴシゴシとお掃除できます。

また、清掃性にも配慮し、磁器タイル表面の小さな穴はクリーンコーティング技術で覆われているため汚れが落ちやすく、磁器ならではの水はけの良さでヌメリやカビの抑制にも貢献します。目地の幅や素材も見直され、掃除しやすくなっています。特に汚れが気になる排水口まわりは、ぬめりにくいオールステンレス製で、つまみやすい大きな取っ手付きのヘアキャッチャーにより、髪の毛に触れることなく捨てられます。段差が少なく厚さ0.8mmの薄型設計で、スポンジでも手軽にお掃除が可能です。

入浴により皮脂汚れが付着 

水をかけると汚れの下に入り込む 

➌“お風呂掃除、ちょっと好きかも?”と思える《キープクリーン浴槽》

「キープクリーン浴槽」の最大の特長は、その圧倒的な汚れにくさ。浴槽にはアクリル人造大理石が使われており、ムラなく均質な一層構造だから、なめらかで傷に強く、表面が平滑で汚れが落としやすくなっています。そのため、水アカや皮脂汚れがつきにくく、サッと拭くだけでピカピカに!

見た目は天然の大理石のような風合いを持ちつつ、樹脂を用いて成形された高級素材。表面はなめらかで光沢感があり、上質なツヤが空間全体を明るく見せてくれます。

➍家族を守る安心感と、冬でもポカポカ。耐震構造とパーフェクト保温

地震大国である日本において、浴室の耐震性は非常に重要な要素です。タカラスタンダードのシステムバスは、「震度6強の揺れにも負けない、安心が続くバスルーム」を実現しています。

一般的なシステムバスが数本の短い支柱で荷重を支えているのに対し、グランスパは独自に開発した頑丈なフレーム架台を採用。過酷な三次元耐震実験で震度6強相当の振動に耐えることが実証されており、万が一の時にも家族の安心をしっかり守ります。実際に、以前起きた地震で浴室に大きなヒビや水漏れが発生した経験から、リフォーム時にタカラスタンダードの耐震構造を選ぶユーザーの声も紹介されています。

冬場の浴室の寒さは「ヒートショック」のリスクを高めます。ヒートショックは室温差による血圧の急激な変動が招く健康被害であり、2011年の全国調査では約1万7千人もの方が原因で亡くなったと推計されており、交通事故死亡者数の約4倍に相当します。グランスパは、このヒートショックから家族を守るための「パーフェクト保温」を標準装備しています。浴室のあらゆる面に分厚い保温材を施し、冬場でも浴室内の熱を逃がさず、しっかり温かさをキープします。

天井&浴槽パネル:極厚の保温材で浴室をぐるり囲んでぬくもりキープ

床:お湯をかけると温まる磁器タイルと歩保温材

➎どんな浴室にもジャストフィット!ぴったりサイズシステムバス

「リフォームで浴室が狭くなるのは嫌だ…」「変形した浴室だからユニットバスは無理かも…」といった心配は、「ぴったりサイズシステムバス」で解消されます。デッドスペースを作らず、建物本来の浴室スペースを最大限に活かした広々としたバスルームを実現します。

広さだけでなく、天井が低い、屋根に傾斜がある、梁が出っ張っているといった空間の制約や、ドアの開口部の位置まで柔軟に対応可能です。浴室パネルの上部を現地でカットして高さ調節したり、梁の形に合わせて加工することでデッドスペースをなくし、広い浴室を実現します。一般的なシステムバスでは固定されているドア位置も自由に変更でき、躯体のドア開口部に合わせられるぴったりサイズドアも用意されています。

➏自宅で叶える極上の癒やし!多彩な「おうちスパ」機能

グランスパには、日々のバスタイムを特別な「おうちスパ」に変える、癒やしとゆとりをもたらす機能が充実しています。

タカラスタンダードのグランスパに搭載されている「肩包み湯」は、浴槽の上部からお湯がやさしく肩に流れ落ちる機能です。まるで温泉の“打たせ湯”のように、お湯が肩全体を包み込み、心地よい温もりで体をじんわりとほぐしてくれます。肩こりや冷えが気になる方にとって、毎日のバスタイムが癒しの時間へと変わります。

この肩包み湯には、いくつかの便利なモードや機能が備わっています。まず、お湯の温度は細かく調整できるため、自分好みのぬくもりに設定可能です。熱めのお湯でしっかり温まりたい日もあれば、ぬるめでゆっくり長湯したい日も、その時の気分に合わせて楽しめます。

また、お湯の流れる強さ(流量)も調節が可能で、「しっかりと肩に当てたい」ときには力強く、「やさしく包み込まれたい」ときにはソフトな流れに切り替えられます。まるで自分専用の温泉にいるかのような贅沢さです。

さらに、便利なタイマー機能も搭載されており、設定した時間がくると自動でお湯が止まる仕組みになっています。長湯しすぎてのぼせる心配もなく、節水にもつながる安心の機能です。

操作もとても簡単で、ボタンひとつで肩包み湯をスタートできるシンプル設計。機械の操作が苦手な方やご年配の方でも、迷わず使えるようになっています。

グランスパの肩包み湯は、ただの入浴ではなく、「心と体をほぐすための特別な時間」をつくるための機能です。お風呂に求めるリラックスや快適さを、ワンランク上へと導いてくれます。

忙しい毎日にうれしい、“自動でキレイ”を叶える

日々の疲れを癒やすバスタイム。その時間をもっと快適に、もっと清潔に保つために生まれたのが、タカラスタンダードの浴室「グランスパ」に搭載されたオートウォッシュ機能です。

この機能は、浴槽の排水から洗浄、すすぎまでを自動で行ってくれる画期的なシステム。ボタンひとつで浴槽をキレイにしてくれるため、毎日のお手入れにかかる手間と時間を大幅に軽減します。特に、忙しい共働き世帯や高齢の方にとっては、清掃の負担が減ることで暮らしの質そのものが向上します。

さらに、一定の水温・洗浄時間でムラなく洗えるため、手洗いでは落としにくい皮脂汚れなども効率よく除去。常に清潔な浴槽が保たれることで、入浴そのものの心地よさも格段にアップします。

オートウォッシュのお掃除方法

①まずは事前に洗剤を洗剤投入口に入れて補充。

約750ml(標準コース約1か月分)をまとめて入れることができる。

②お風呂上りに浴槽にフタをしてスイッチを押すだけ!

選べる3コース

エココース:約17分
汚れの少ない日の洗剤節約に

念入りコース:約23分
汚れが多い日のしっかり洗浄に

③4STEPでラクラクお手入れ

①スイッチを押すと排水栓が自動的に開き排水開始。

➡②全体にお湯をかけて汚れを落としやすくします。

➡③浴槽とフタに洗剤を吹き付けます(数回繰り返します)。

➡④お湯ですすいで完了。     リモコンが音声でお知らせします。

光が醸し出す、ワンランク上のくつろぎ空間「ラグジュアリーミラー」

ミラーの上下に間接照明(調光・調色機能付)がセットされており、幻想的な光の演出でワンランク上のくつろぎ空間を創り出します。シーンや気分に合わせて、明るさ(7段階:40%~100%)と色調(7段階:2700K~5000K、電球色・中間色・昼白色)を自由に設定できます。お好みのライティングは4パターンまでリモコンに登録できるため、すぐに切り替えが可能です。やわらかな光に際立つホーロー特有の質感とミラーの浮遊感が、日々のくつろぎの時間を特別なものに変えてくれます。天井照明と連動させることも可能で、光のトータルコーディネートを楽しめます。

理想のバスルームを、〚グランスパ〛で実現しませんか?

タカラスタンダードのシステムバス「グランスパ」は、「素材へのこだわりと確かな技術力」を基盤に、「お掃除しやすく、丈夫で、あたたかく、ずっと愛され続けるお風呂」を実現します。

日々の家事負担を軽減し、家族みんなが安心して使える高い安全性、そして心身ともに癒される豊かなスパ体験。グランスパは、これらの要素をすべて兼ね備え、皆様の暮らしにワンランク上の快適さ、ゆとり、そして喜びをもたらします。浴室は単なる体を洗う場所ではなく、一日の疲れを癒し、明日への活力をチャージする、大切なプライベート空間です。グランスパは、その空間を最高の形でお届けします。

〚グランスパ〛を買うならミヨシテックへ!

ヨシテックではTakara standard「グランスパ」を取り扱っています。ご購入を検討されている方は、ぜひミヨシテックにお問い合わせください。大阪でお風呂のリフォームを検討している方や、修理が必要な方は、ミヨシテックにお任せください。住まいの設備工事事業者として50年以上の実績があるミヨシテックは、対応力や技術力、スピードが強みです。お風呂のリフォームや給湯器取り換え・交換、漏水修理などのお悩みがある方は、ぜひミヨシテックにご相談ください。