お風呂リフォームの費用はいくら? 費用を抑えるポイントも解説

更新日:2024.05.17

お風呂

浴槽は長期間使用していると劣化して目に見えないヒビが入る可能性があります。目に見えないヒビから水が入ってくると内部が腐食しかねません。また、壁や天井にカビが生えてくることもあります。このような問題を解決するためにはお風呂リフォームが効果的です。お風呂リフォームは予算に合わせて内容や業者選びを検討することが大切です。

本記事ではお風呂リフォームにかかる費用の相場や、費用を抑える方法などを解説します。

目次

お風呂リフォームにかかる費用の相場は77万円~158万円ほど

お風呂リフォームにかかる費用の相場は税込み77万円~158万円ほどです。具体的にはユニットバスからユニットバスへのリフォームであれば税込み77万円~143万円ほど、在来浴室からユニットバスへのリフォームであれば税込み92万円~158万円ほどです。

また、お風呂リフォームは費用が高くなるにつれ、大幅な工事が必要になるため、工期が延びる傾向にあります。

なお、お風呂リフォームにかかる費用はどのような工事を施すか、どのような商品を導入するかによって変動します。そのため、リフォーム内容によっては費用相場未満でも依頼可能です。お風呂リフォームにかかる費用相場の税込み77万円~158万円ほどは、あくまで目安として捉えておきましょう。

お風呂リフォームに含まれる部材

お風呂リフォームに含まれる部材をご紹介します。お風呂リフォームは、内容によっては約158万円以上の費用がかかるかもしれません。このようにまとまった費用が必要なお風呂リフォームですが、どのような部材が含まれているのか確認しておきましょう。

一般的にユニットバスの場合、お風呂リフォームには次のような部材が含まれます。

  • 浴槽
  • カウンター
  • 水栓シャワー
  • 収納
  • タオル掛け
  • 照明
  • 壁(4面)
  • 天井
  • ドア
  • 排水口
  • 換気設備

また、浴室の手すり(握りバー)や浴槽内の手すり(浴槽内握りバー)は、商品に付属していることもあります。

費用に応じたお風呂リフォームの例

上述のとおり、お風呂リフォームは費用によってどのようなリフォームができるのか内容が異なります。ここでは次の費用別にお風呂リフォームの例をご紹介します。

  • 約60万円未満
  • 約60万円~120万円未満
  • 約140万円以上

ユニットバスのリフォームは約60万円未満で可能

既存のお風呂が古くなったことを機に、ユニットバスにリフォームする工事は約60万円未満でも可能です。しかし、導入するユニットバスによっては費用が約60万円を超えてしまうかもしれません。ユニットバスへのリフォームはわずか2日の工期で完了する可能性があります。

約60万円~約120万円未満で浴室に暖房乾燥機を導入

約60万円~約120万円未満の予算であれば、暖房付きのお風呂を導入できるケースがあります。導入する製品によっては、浴室暖房乾燥機だけでなくユニットバスの交換や手すりなどを追加して、100万円ほどでリフォーム可能です。

約140万円以上なら足を伸ばせるほどの浴槽を設置

約140万円以上の予算であれば、足を伸ばせるほどの浴槽設置が可能です。合わせてタイルやシャワー、水栓などのリニューアルもできます。なお、足を伸ばせるほどの浴槽を設置した場合、既存の浴室よりも洗い場のスペースが狭くなってしまうかもしれません。

お風呂リフォームの費用が変動する理由

お風呂リフォームは約60万円未満で依頼できるケースもあれば、約140万円以上の費用が必要なケースもあります。このようにお風呂リフォームの費用が変動してしまう理由は次のとおりです。

  • ユニットバスと在来浴室とで費用が異なる
  • 戸建てとマンションとで費用が異なる
  • ユニットバスのグレードや大きさで費用が異なる

ユニットバスと在来浴室とで費用が異なる

お風呂リフォームをする際はユニットバスか在来浴室かで費用が異なります。ユニットバスは広く普及しているお風呂の種類です。ユニットバスは工場で生産されたパーツをリフォーム現場で組み立てます。

一方、在来浴室とはオーダーメイドで製作するお風呂です。例えば昔ながらのタイルを敷き詰めたお風呂も在来浴室の一つです。

ユニットバスと在来浴室を比較した場合、ユニットバスにするケースの方が安価でリフォームできます。

ユニットバスのメリット・デメリット

ユニットバスのメリット、デメリットをご紹介します。ユニットバスのメリットは費用を抑えられる点です。また、工場で製造されたパーツを現場で組み立てるだけなので、短い工期でリフォームできるというのもメリットです。

しかし、パーツは工場で大量生産されているため、リフォームを機に自分だけの浴室を作りたいという希望には適していません。ユニットバスへのリフォームでオリジナリティを出したいのであれば、パーツやオプション機能を活用しましょう。例えば、水中照明やジェットバスをオプションとして追加できます。

在来浴室のメリット・デメリット

在来浴室のメリット、デメリットも紹介します。在来浴室のメリットはオーダーメイドで自分だけのお風呂を作り上げられる点です。浴室はもちろんのこと、床の素材や壁のデザイン、シャワーの位置など、浴室のいたる所にこだわりを反映可能です。

しかし、オーダーメイドになるため、ユニットバスよりも費用が高くなる傾向にあります。

戸建てとマンションで費用が異なる

お風呂リフォームは、戸建てかマンションかでも費用が異なります。

戸建てとマンションでお風呂リフォームの費用を比較すると、一般的に戸建ての方が高くなります。

戸建てとマンションでお風呂リフォーム費用に差が生まれるのは、浴室の広さが原因です。戸建てはマンションよりも浴室が広くなる傾向にあり、その分リフォーム費用が高くなります。一方、マンションは戸建てよりも浴室が狭い傾向にあるため、リフォーム費用を抑えられます。

なお、マンションの場合、大規模なお風呂リフォームができないかもしれません。そういった場合はマンションでも導入可能なユニットバスを選択しましょう。

ユニットバスのグレードや大きさで費用が異なる

ユニットバスにはさまざまなグレードや大きさがあり費用も異なります。ユニットバスのグレードが高くなる、大きくなると費用も高くなってしまいます。

お風呂リフォームを実施する場合は、最初に自宅の浴室に入るサイズの浴槽を選んでから予算を検討するようにしましょう。

お風呂リフォーム費用と他リフォーム費用との比較

お風呂リフォームは他の部分のリフォームよりも高くなる傾向にあります。国土交通省が発表した「リフォームの内容と価格について」によれば、お風呂以外のリフォーム費用の参考値は次の通りです。(※)

  • 太陽光発電システム:200万円〜300万円
  • 耐震補強(基礎からの工事):100万円〜200万円
  • システムキッチンの交換:40万円〜80万円
  • スレート屋根の塗り替え:20万円〜80万円
  • 畳からフローリングへ変更:15万円〜60万円
  • タンクレストイレへの交換:30万円~50万円
  • 壁クロスを珪藻土に変更:18万円~30万円
  • 内窓の設置:6万円〜12万円

上記から判断できるとおり、お風呂リフォームの費用相場は他のリフォームよりも高い傾向にあります。

※出典:国土交通省.「リフォームの内容と価格について」P1.
https://www.mlit.go.jp/common/000145917.pdf,(2023-09-12).

お風呂リフォーム費用を抑えるポイント

お風呂リフォームの費用を抑えるポイントを解説します。お風呂リフォームの費用相場は税込み77万円~158万円ほどです。しかし、いくつかのポイントを踏まえることで、お風呂リフォームの費用を抑えられます。

具体的には次のようなポイントを抑えましょう。

  • グレードを下げる
  • 浴室塗装を選択する
  • リフォームする季節を選ぶ
  • 複数の業者に見積りを依頼する
  • オプション機能を絞り込む

グレードを下げる

お風呂リフォームの費用を抑えるには導入する商品のグレードを下げるのがポイントです。お風呂のリフォーム費用は導入する商品のグレードやメーカーによって異なります。そのため、事前に組んだ予算で実現可能なグレード、メーカーを選ぶようにしましょう。

業者に商品選びを一任する方法もある

お風呂リフォームで導入する商品が選べない場合、業者に一任することも可能です。お風呂リフォームにこだわりがなければ、業者に費用を抑えたい旨を伝えて適切な商品を選んでもらいましょう。

浴室塗装を選択する

浴室の壁や床、浴槽などに汚れや塗装の剥がれ、キズが発生している場合は浴室塗装によって費用を抑えられます。浴室塗装であればユニットバスの交換よりも費用を抑えやすい傾向です。また、浴室塗装によって抗菌性を回復させることも可能です。

リフォームする季節を選ぶ

お風呂リフォームは施工する季節によっても費用が変動する可能性があります。お風呂リフォームではコンクリートを打ち込む作業が発生します。コンクリートには乾燥の時間が求められますが、必要な時間は年間をとおして一律ではありません。一般的に冬はコンクリートが固まりにくくなるとされています。そのため、コンクリートが固まるまでに工期が延びてしまい、費用もかさんでしまいます。

複数の業者に見積りを依頼する

見積りは複数の業者に依頼するようにしましょう。専門の業者にお風呂リフォームを依頼する際は、事前に見積りを確認するのが一般的です。お風呂リフォームにかかる費用は、施工する業者によって異なります。そのため、複数の見積りを比べて費用が抑えられる業者に依頼するのが大切です。

複数の業者に見積りを依頼する際は次のような点に注意しましょう。

  • トータルの金額を確認する
  • パック工事の金額を確認する
  • 過度に費用が抑えられている業者は避ける
  • 複数業者に見積りを依頼していることを伝える
  • 地元で長く事業をしている会社(老舗)を選ぶ

見積りはトータルの金額を確認する

見積りに記載されている金額は次の2つです。

  • お風呂リフォームで導入する商品の本体費用
  • 工事費用

見積りの金額は商品の本体費用、工事費用の合計を確認しましょう。業者によっては本体費用は抑えられていても、工事費用が高くなっているケースもあります。

パック工事の金額を確認する

お風呂リフォームに対応している業者によってはパック工事プランを用意しているケースがあります。パック工事とは商品本体の費用と基本の工事費をセットにしたプランです。

パック工事の場合、水回りが老朽化していなければ見積りの範囲内で工事が完了します。しかし、水回りが老朽化している場合は別途工事費用が発生します。そのため、見積りを受け取ったら、別途発生する可能性がある工事の費用を業者に確認しましょう。

過度に費用が抑えられている業者は避ける

業者によっては過度に費用が抑えられた見積りを提示してくる可能性があります。このような業者への依頼は避けるようにしましょう。

お風呂リフォームの費用を抑えたい場合、つい費用が安い業者に依頼してしまうかもしれません。しかし、過度に費用が抑えられていると後々トラブルにつながる恐れがあります。

例えば、費用を過度に抑えている代わりに人件費が削減されていて、雑な工事をされてしまうようなケースが考えられます。雑な工事によって水漏れが発生してしまうと、マンションであれば階下の住民とトラブルになりかねません。

複数業者に見積りを依頼していることを伝える

業者に見積りを依頼する際は、他の業者にも依頼していることを伝えましょう。複数の業者に見積りを依頼していることを伝えれば、より入念なプランを提示してくれる可能性があります。

また、複数業者の費用を比較するためには、全てに同じ条件で見積り作成を依頼しましょう。

オプション機能を絞り込む

お風呂リフォームでユニットバスを導入する場合、オプション機能を絞り込むことで、費用を抑えられます。ユニットバスにはさまざまなオプション機能が備わっているので、全て盛り込んでしまうと費用が高くなってしまいます。

費用を抑えるためには、必要なオプションを絞り込んでお風呂リフォームを依頼しましょう。

お風呂リフォームに必要な資金はどうやって用意する?

お風呂リフォームには費用相場である税込み77万円~158万円ほどのまとまった資金が必要です。

国土交通省「令和3年度住宅市場動向調査報告書」によれば、リフォームにあたって住宅ローンを組んでいるという世帯は全体の5.4%(令和4年度)に留まりました。(※1)この結果から、多くの世帯が住宅ローンを組まずにリフォーム費用を準備していることが分かります。

住宅ローンを組まずにお風呂リフォームを進めるには、十分な自己資金を準備しておく、費用を抑える工夫を凝らすなどに加えて、補助金を活用してみましょう。

お風呂リフォームに活用可能な主な補助制度と対象者、補助額は次の通りです。

上記以外に、長期優良住宅化リフォームもお風呂リフォームの際の補助制度として活用可能です。

※出典1:国土交通省「令和3年度住宅市場動向調査報告書」P284.
https://www.google.com/url?q=https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001610299.pdf&sa=D&source=docs&ust=1694160115301242&usg=AOvVaw1IzPtwaA3PErmBq8KwWeDA,(2023-09-12).

※出典2:国土交通省.「こどもエコ住まい支援事業」.
https://kodomo-ecosumai.mlit.go.jp/reform/#section04,(2023-09-12).

※出典3:厚生労働省.「介護保険における住宅改修」P2.
https://www.mlit.go.jp/common/000145917.pdf,(2023-09-12).

お風呂リフォームで活用できる自治体の補助金制度

お風呂リフォームで活用できる自治体の補助金制度の概要は各自治体で異なります。例えば静岡県富士市では富士市多世代同居・近居支援奨励金を活用可能です。

富士市多世代同居・近居支援奨励金の概要は次の通りです。

上記以外にも、独自の補助金制度を用意している自治体もあります。そのため、自宅がある自治体の補助金制度を確認してみましょう。

※出典:富士見市「富士市多世代同居・近居支援奨励金」.
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kurashi/c0306/tasedaidoukyokinnkyo.html,(2023-09-12).

リフォーム用のローンを組んだ場合は減税制度を活用できる

お風呂リフォームにあたってリフォーム用のローンを組んだ場合、一般的な住宅ローンと同じく減税制度が利用可能です。先述の国土交通省「令和3年度住宅市場動向調査報告書」で、リフォーム用のローンを組んだと回答した世帯のうち、減税制度を活用している世帯は22.6%でした。(※1)約8割の世帯が減税制度を利用していません。しかし、リフォーム用ローンの減税制度は10年間、0.7%の控除が受けられるため、活用していきましょう。

リフォーム用ローンの減税制度の概要は次の通りです。(※2)

※出典1:国土交通省「令和3年度住宅市場動向調査報告書」P284.
https://www.google.com/url?q=https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001610299.pdf&sa=D&source=docs&ust=1694160115301242&usg=AOvVaw1IzPtwaA3PErmBq8KwWeDA,(2023-09-12).

※出典2:国土交通省「住宅ローン減税制度について」P1.
https://www.mlit.go.jp/common/001490627.pdf,(2023-09-12).

お風呂リフォームをする際の注意点

お風呂リフォームは費用以外にも注意すべき点があります。お風呂リフォームをする際は次の点に注意しましょう。

  • 必要以上のDIYは避ける
  • 業者選びのポイントを押さえる
  • リフォームの工期を確認しておく
  • ショールームで実物を見る
  • ライフプランを考える

必要以上のDIYは避ける

お風呂リフォームをする際は必要以上のDIYを避ける必要があります。例えば、費用を抑えようと浴槽を自分で交換すると水漏れの原因になりかねません。自分で施工してしまうと、その後の修理代が高くなる可能性があります。

DIYでお風呂リフォームをするのであれば、シャワーヘッドの交換やタオルハンガーの取り付け程度に留めましょう。

業者選びのポイントを押さえる

業者選びのポイントも押さえましょう。お風呂リフォームに対応している業者はいくつもあります。その中でも理想の業者を選ぶには、施工事例とアフターサービスを確認しましょう。

お風呂リフォームに対応している業者の多くはホームページを用意しています。ホームページには過去の施工事例が掲載されているため、豊富な経験を誇る業者を選びましょう。

また、アフターサービスも業者選びの重要なポイントです。アフターサービスの内容、期間は業者によって異なります。いつまで、どのようなアフターサービスを提供してくれるのかの確認が大切です。

リフォームの工期を確認しておく

お風呂リフォームを業者に依頼する際は工期がいつまでかを確認しておきましょう。お風呂リフォームの工期の間は入浴ができません。そのため、事前にどのくらいの工期になるのかを把握しておくことで、お風呂リフォーム中の入浴先について予定を立てられます。

なお、お風呂リフォームで使えなくなるのはお風呂だけではありません。浴室にトイレが設置されている3点ユニットの場合、工期中はトイレが使用できないケースがあります。また、工事のために給水・給湯管を切断する場合、洗面所、キッチンが使用できないこともあります。

ショールームで実物を見る

お風呂リフォームにあたっては、ショールームで実物を見るようにしましょう。ショールームで実物を見ることで、導入後のイメージが付きやすくなります。

特にショールームで実物を見ることでサイズ感が把握しやすくなります。例えば浴槽であれば自宅の浴室に収まるか、窮屈に感じないかなどを実物をもとに確認しましょう。ショールームで実物を確認せずに導入すると、リフォーム後に思ったよりも狭さを感じてしまうかもしれません。

ライフプランを考える

お風呂リフォームはライフプランを考えることも大切です。例えば、老後を想定した場合は手すりを設置する、段差をなくす、浴室乾燥機を設置するようなお風呂リフォームが適しています。高齢になると入浴時の事故が起こってしまうこともあります。消費者庁によれば、高齢者の家および居住施設の浴槽における死亡者数は、2019年で4,900人もいました。(※)

このような事故を防止して、将来も住みやすい家、使いやすいお風呂にするためには、ライフプランを考えたリフォームを施しましょう。

※出典:消費者庁.「冬季に多発する高齢者の入浴中の事故に御注意ください!」P1. https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_042/assets/consumer_safety_cms204_20201119_02.pdf,(2023-09-12).

費用相場を把握して理想のお風呂リフォームにつなげよう

お風呂リフォームにかかる費用相場は税込み77万円~158万円ほどです。お風呂リフォームは費用が高くなるにつれて、大幅な工事が必要になるため、工期が延びる傾向にあります。お風呂リフォームの費用は導入する商品のグレードやメーカーによって異なるため、相場以下でのリフォームも可能です。

お風呂リフォームの費用が変動してしまう理由は、ユニットバスと在来浴室で費用が異なる、戸建てとマンションで費用が異なることなどからです。お風呂リフォームの費用を抑えるには、グレードを下げる、リフォームする季節を選ぶ、複数の業者に見積りを依頼するなどのポイントがあります。また、お風呂リフォームをする際は、必要以上のDIYは避ける、リフォームの工期を確認しておく、ライフプランを考えるなどのポイントも押さえておきましょう。

お風呂リフォームにはまとまったお金が必要ですが、国や自治体による補助制度も活用可能です。お風呂リフォームにあたってローンを組んだ場合は減税制度を活用しましょう。ローンの減税制度を活用すれば、10年間、0.7%の控除が可能です。

ミヨシテックのお風呂を見る
お問い合わせはこちら